こんにちは!
今回は、先日行った大工の社内研修を記事にしました。
今回の社内研修は、最近入社された方を対象に、大工としての基本的な技術の習得を目的に行いました。 社内研修として、実技研修と座学研修を行いましたので、その様子について書いていきます。
![](https://static.wixstatic.com/media/3359e0_8a65260e4da44115b2950c5a5ab31ba5~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_834,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/3359e0_8a65260e4da44115b2950c5a5ab31ba5~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/3359e0_49788dc99c13430580150d2f0a638ea0~mv2.jpg/v1/fill/w_360,h_324,al_c,q_80,enc_auto/3359e0_49788dc99c13430580150d2f0a638ea0~mv2.jpg)
はじめに
弊社は、大工未経験の方でも積極的に採用を行っており、現に社員のほとんどが未経験からスタートしています。
道具の名前や使い方すら分からないという方でも、一人前の大工を目指してチャレンジできる環境作りに取り組んでいます。
まずは、社内研修を通じて仕事に対する考え方や基本的な技術を身につけていただきます。
実技研修について
実技研修では、現場で最低限必要となるスキルの習得を目的としています。
技術習得のため、実際に現場に出て作業を行ってもらいました。
道具の名前や使い方はもちろん、釘の打ち方やのこぎりでのカットの仕方といった基本的なことから教えていきますので、未経験の方も安心して研修に取り組めます。
![](https://static.wixstatic.com/media/3359e0_cfc3258f2f0d4a0587faa6a5aabf5c5e~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_742,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/3359e0_cfc3258f2f0d4a0587faa6a5aabf5c5e~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/3359e0_7830c4f5cb894deca79b9ea278f65607~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_614,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/3359e0_7830c4f5cb894deca79b9ea278f65607~mv2.jpg)
先輩社員が付いて、作業内容の理解がしやすいように、どうやって作業を行うのかを実演して見せてくれていました。
作業を行う際は、作業を行っている所を逆に先輩に見てもらうことで、アドバイスがもらえて技術の習得が早くなるようにしています。
研修を通して基本的な技術を習得してもらいますので、まずは研修の内容が理解出来ていれば問題ありません。
また、研修内では教えきれないことや、現場で分からない事があればその都度確認をしてもらいます。
座学研修について
座学研修では、会社の規則や仕事の取り組み方などを理解する事を目的としています。
仕事を行う上でのルールや、仕事に対する心構えを身につけていただきます。
現場で行う作業の意味や進め方を学ぶことで、作業のポイントや注意すべき点を理解し、ミスを無くして業務が効率的に行えることを目指します。
![](https://static.wixstatic.com/media/3359e0_fc76499c174a47619fe82886c729276e~mv2.jpg/v1/fill/w_930,h_477,al_c,q_85,enc_auto/3359e0_fc76499c174a47619fe82886c729276e~mv2.jpg)
先輩社員が座学のテーマを準備し、テーマとした仕事の内容について説明をしてくれています。
一日で全ての内容について研修を行うわけでは無く、技術の定着具合を考慮しながらテーマを決めています。
もちろんただ聞くだけでは無く、分からない事や不安に思うことがあれば、この場で教えてもらうことも出来ます。
最後に
冒頭でも書いたように、弊社は未経験からスタートした社員がほとんどです。
設立4年目と若い会社ですが、すでに現場を任されて家を建てている社員も数名います。
全てのことが最初から出来る社員はいませんでしたが、日々考えながら仕事に取り組むことで、家を建てるために必要な技術を身につけ、経験を積み成長しつづけています。
仕事に一生懸命取り組むことが出来る人、やる気を持って仕事に向き合える人にとっては自身を高めていける良い環境です。
求人募集
現在、株式会社ace・BLDでは、一緒に働ける仲間を募集中です。
未経験者の方も男女問わず大歓迎ですので、求人情報よりぜひご応募ください。
![未経験歓迎](https://static.wixstatic.com/media/3359e0_29912b9f76c64aeb9bc8d8d7ce66ac0c~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_245,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/3359e0_29912b9f76c64aeb9bc8d8d7ce66ac0c~mv2.jpg)
![求人募集](https://static.wixstatic.com/media/3359e0_ac871764aaad440db7318569498caab0~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_329,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/3359e0_ac871764aaad440db7318569498caab0~mv2.jpg)
今回もブログを見ていただきありがとうございました。
新着情報は各種SNSでも掲載しています。
各種SNSはページの最下部のリンクから確認できます。
では、次回の更新をお楽しみに!
株式会社ace・BLD
〒862-0918 熊本県熊本市東区花立5丁目10-25
TEL:096-234-8976 FAX:096-234-8975
会社HP
Comments